バランスディスクの通販ガイド
バランスディスクは、直径30センチほどの座布団の形をした円盤ですが、この中に空気を入れて膨らませてあります。
最初は、このバランスディスクの上に立つだけでも難しいのですが、何度か繰り返しているうちに、バランス感覚が鍛えられ、普段使わない筋肉も鍛えることができます。
(アフィリエイト広告を利用しています。)
DABADA(ダバダ) バランスディスク バランスクッション 体幹クッション ポンプ付き (ブルー)
※アマゾンで取り扱い中のバランスディスクです。
バランスディスクの効果とメリット
バランスディスクは、バランスを崩して倒れそうになる体を支えようとして、普段使われない筋肉が使われて活性化します。その結果、バランス感覚を鍛えると同時に美しい姿勢を保つことができるようになります。最初は難しくても、バランスディスクによるエクササイズを繰り返しているうちに、筋力がアップするほか、柔軟性や持久力のアップも期待できます。
また、バランスディスクは、その上に片足で立ったり、両足で立ったり、座ったり、腹筋運動をしたり、あるいはディスクを2個使ったりと、色々なエクササイズを楽しめるというメリットがあります。
バランスディスクのデメリット
バランスディスクは、上に乗るだけでも体勢が不安定になるため、高齢者や足腰に持病のある方には難しいというデメリットがあります。
バランスディスクはこんな方に!
バランスディスクは、色々なエクササイズが楽しめるので、ひとつの運動では飽きてしまうという方におすすめです。場所もとらず、いつでもどこでもできるので、テレビを見たり音楽を聴いたりしながらでもできます。
慣れないうちは、突起のある面を上にして置き、その上に乗るだけでも足裏のマッサージとともにバランス感覚を鍛えることができます。
バランスディスク・通販情報
バランスディスクは、アマゾンや楽天市場で取り扱っています。
>>バランスディスク一覧(アマゾン)>>バランスディスク一覧(楽天市場)
ツボ押しができるバランスディスク
足裏のツボマッサージをしながら、バランス運動とツイスト運動ができます。
イモタニ(IMOTANI) バランス&ツイストボード キュキュ HH-13000
※この商品は、アマゾンより購入できます。